時間の枠を超えて家族とつながる

家系図作成を通して自分と向き合う

血・地・知の3つの「ち」を辿る旅

このサイトでは、自身で作る「家系図」をもとに、日本と家族の歴史、そして、家系から受けている影響を知るシステム理論を学びながら、6~8世代という家系全体という視点から「自分という存在を見つめる」自己探求をサポートしています。さらに詳しく》

サービスメニュー

まずは1日体験からがおすすめ 各コースの比較表はこちら》

講師プロフィール

寺島 まさえ<Terashima Masae>
無意識下に息づいている家族の物語を知り、家系という多世代全体を通して人生の目的を見つめる「辿りびと(たどりびと)」として活動中。

一人でも多くの方に家系図作成から起こる素晴らしい体験を伝えたいと思っています。

家系図作成「Tadoribito」主宰
多世代探求セラピスト
さらに詳しく>>

辿りびとblog